一番目立つトイレの黒ずみの清掃方法|ハウスクリーニング専門店お掃除+PLUS
皆様こんにちは
今回はご家庭のトイレで最も気になる汚れ「黒ずみ」の原因と掃除方法をご紹介します!
是非参考にしてください!
黒ずみの原因とは
トイレの黒ずみの原因は水垢やカビ、ホコリなどです。密室空間であるトイレは、湿気がこもりやすく、雑菌が繫殖しやすい環境になっています。また、水道水に含まれるケイ酸塩などが蓄積した水垢や、鉄分が多く含まれる場合に酸化を起こして、黒ずむ原因になることもあります。
黒ずみを放置したままにすると、色素沈着を起こしてますます落としにくくなります。家庭用洗剤でこすった程度ではなかなか落ちないほど頑固な汚れですが、キレイに落とすにはどうすればいいのでしょうか。
黒ずみの清掃方法
水垢やカビなどの汚れ由来による黒ずみを落とすには、「塩素系漂白剤」で溶かし落とす方法が効果的です。塩素系漂白剤は、カビの胞子や菌に含まれるたんぱく質を分解して、汚れを落としやすくする効果があります。
塩素系漂白剤は必ずゴム手袋を付けて掃除しましょう。
洗剤をかけたら、汚れにしっかり柔らかくなるまで数十分おいてから、耐水ペーパー等でこすり落とすようにして磨きましょう。1回では落としきれないような頑固な汚れも、時間や回数を重ねることで、徐々に柔らかくなって落としやすくなります。
黒ずみと同様に厄介な汚れが「黄ばみ」です。黄ばみ汚れは、水面の辺り、ふち裏、便座とフタのすき間などに付着しますが、原因は尿に含まれるカルシウムなどが固まった尿石です。つまり黄ばみはアルカリ性の汚れなので、反対の性質である「酸性洗剤」を使って中和させると落としやすくなります。
トイレ用洗剤には、塩素系漂白剤と酸性洗剤の2タイプが頻繁に使われますが、どちらにも「まぜるな危険」の文字が目立つように表記されています。まざると人体に危険な塩素ガスを発生するので非常に危険です。絶対に併用しないように気をつけましょう。
以上がトイレの黒ずみの清掃方法です。
黒ずみは時間が経つとどんどん頑固になってしまいますので、日頃のこまめな掃除を心がけましょう!
できる前の予防こそが結果的に清潔で快適なトイレを保つための一番近道な方法です。
福岡を中心としたハウスクリーニング専門店
お掃除+PLUS
メニュー
予約お問い合わせはこちらから
LINE
福岡県福岡市早良区荒江2-6-1-103
デギルクリエイト株式会社
お掃除+PLUS
TEL:0928333388